ツール管理用トルクテスター
巻き戻し不要測定ジョイント
締め付け条件が変わってもチャンネルを切り換えるだけ、
いままでのようにいちいち上限値・下限値を設定しなおす必要がありません。
特徴
表示板内に、「測定モード」や「測定単位」、「最大・最小・平均」などが表示されるので、ひとめで確認できます
測定単位の切り換えが出来ます N・m ⇔ cN・m など
各種数値の設定が、簡単でスピーディーに行えます
最大・最小・平均の計算がわかりやすくなりました
保存されたデータの呼び出しが簡単になりました。
データの出力もわかりやすくなりました
過充電保護回路付。充電中はパイロットランプ点灯
データ出力は、USB形状(Bタイプ)
メモリデータが800件(従来は300件)
リアルタイム出力が約1/80秒毎から約1/180秒毎に
仕様
型 式 | DI-9M-8 | DI-9M-08 |
測定範囲 | 0.020~8 N・m | 2.0~800 mN・m |
精 度 | ±0.5% (499digit以下±3digit) | |
表 示 | LCD4桁デジタル表示 | |
測 定 方 向 | CW-CCW (右・左方向) | |
測 定 モ ー ド | Track/Peak(ピークホールド)/Peak-Down(ピークダウンホールド)/C(リアルタイムデータ出力) | |
合否判定 | 設定した範囲で合否判定が行なえます。 | |
最大・最小値・平均値 |
保存データの最大値・最小値・平均値を表示します |
|
リアルタイムデータ出力 | かかっている負荷トルクを、約1/180秒ごとにデータ出力します | |
データメモリ | 測定値 800データ | |
データ出力 | アスキーフォーマット(ボーレート19200) | |
電 源 | 二カド電池1.2v×5セル(700mAh) | |
充電時間/使用時間 | 充電約4.5時間/最大充電時 連続約12時間使用 | |
ソケット嵌合口 | □20 / □9.5 | |
外形寸法 | 160(W)×125(D)×55(H) | |
重量 | 約 1 kg | |
付属品 | 測定ジョイント OW-20/ OW-60 各1個 | 測定ジョイント OW-025/ OW-10 各1個 |
ねじキューブ | ||
専用充電器 | ||
収納ケース | ||
検査成績書、校正証明書、トレーサビリティ体系図 |
電動ドライバーの測定
締めつけ方向の作業だけで、測定が終了します。従来の様な逆転動作が必要ありません。ビットとの嵌合部は、ネジ頭になっているので、ビットをつけた状態で測定が行えます。従来の方法ではネジ部の摩擦が測定結果に影響を与えていました。
本ジョイントは摩擦の影響を受けない構造になっており、長期にわたり安定したトルク管理を行うことができます。ネジ頭は(+)ネジが標準で付いておりますが、ご使用のネジと交換して使用することが出来ます。また「ネジバカ」等の時は、抜いて新しい物と交換して、ご使用下さい。
キューブ(5面ネジ穴つき)をご使用ください。20×20×20㎜(M2.6/M3/M4/M5/M6 タップ処理)
主にプリセット型トルクドライバ等の静的なトルクの計測に使用します。
各ネジに付きましては、お客様のご使用戴いているネジ形状に合ったネジをセットしてください。
(電動ドライバの測定には、使用しないでください)
※トルクドライバは推力(押さえつける力)の与え方でトルク値に違いがあります。一定の推力と回転力で動作を行なってください。
その他の管理用トルクテスター
(画像をクリックしても拡大ページへ移ります)